伊豆の国市 御簾垣設置工事

こんにちは。アーキ工房です。

 

 

今回は 御簾垣(みすがき) 設置工事のご紹介です。

御簾垣とは・・・

細い丸竹を横に使った垣根で、すだれの形状に似ていることから、御簾垣(みすがき)と呼ばれています。
細かい竹を使用することで上品で風通しも良く、裏表の無いのがこの垣の特徴です。

 

今回は、長さが4m×10mのL字型の御簾垣を設置しました。

 

高さが2.8m程あり、安全面を考慮して、控柱の取り付けも行いました。

基礎は、独立基礎を採用しました。

①先ずは、位置出しです。

 

 

②続いて、基礎設置工事です。

基礎廻りの底部はモルタルで根固めしてあります。

今後の柱を建てる際の位置や、高さの基準となります。

 ③続いて支柱の設置です。

水平器とモルタルを使って、真っ直ぐ、垂直に建てます。

 

④胴縁、立子、ポールを取り付けます。

棕櫚縄で結び、控柱を取り付けて、工事完了です。

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

設計・新築・リフォーム・エクステリア等、どうぞお気軽にご相談ください。

↓会社ホームページはこちら↓

伊豆の国市 アーキ工房

 

 

店舗情報

有限会社アーキ工房は、静岡県内を中心に、神奈川県西部のお客様とも家づくりを共に歩んできました。
まだ具体的な計画がなくても、気軽にご相談ください。
お客様の理想の住まいを形にするお手伝いができれば、私たちも嬉しく思います。

〒410-2123 静岡県伊豆の国市四日町650-1
電話番号: 055-949-6611
FAX: 055-949-6711
お問い合わせ

営業エリア

静岡県

静岡市 浜松市 沼津市 熱海市 三島市 富士宮市 伊東市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 御殿場市 袋井市 下田市 裾野市 湖西市 伊豆市 御前崎市 菊川市 伊豆の国市 牧之原市 東伊豆町 河津町 南伊豆町 松崎町 西伊豆町 函南町 清水町 長泉町 小山町 吉田町 川根本町 森町

神奈川

小田原市 南足柄市 真鶴町 湯河原町 山北町 松田町 大井町 箱根町 開成町