沼津市 S様邸新築工事①

 

こんにちは!
ホームページをリニューアルしてから、はじめてのブログ更新です ♪ 

今日は『沼津市 S様邸新築工事』の様子をご紹介します。
水廻りは主に1階に集約した2世帯住宅・木造2階建て、です。

 

7月2日(土)に地鎮祭を行い、8月27日(土)より棟上げ、昨日28日(日)に上棟式を行いました!
(写真をクリックすると大きく表示できるものがあります)

 

n_s001御供物。今回は2階で行いました。

 

n_s002破魔矢は屋根に。鬼門へ向けます。

 

n_s003式の様子。

前日午後3時辺りから土砂降りになったので、一時は天気がどうなることかと心配していましたが…。
当日は無事に式終了まで降られることもなく、良かったです ☺
お施主様の日頃の行いが良いから、でしょうか?? 😉 
別なところでは、いよいよ我らが社長の神話が崩れるか…?と話をしていましたが…(まだ一度も地鎮祭・上棟式で雨に降られたことが無いそうです)

 

n_s004 

 

今回はお施主様の希望により、投餅を行いました!
近所のちびっ子たちも集まって、賑やかな上棟式になりました~

御供物の大根も「胸焼けしない(=棟が焼けない→火事にならない)」という験担ぎから、下でキャッチしてもらいました☆
投げたら悲惨なことになりそうな桃以外の御供物は、全てキャッチ☆してもらっています。

最近では投餅投銭まではやらないことが多くなってますが、賑やかでいいなーと改めて思いました!(準備は大変ですが…!)
小学生の頃は、よく学校から帰った後、どこそこで餅投げるよ~という情報を聞いては拾いに行ってましたね~懐かしいですˇᴥˇ

(お施主様、投餅の様子。)

 

n_s005_27sat

27日の棟上げの様子。

n_s006_27sat

27日の棟上げの様子。

n_s007_27sat

27日の棟上げの様子。

 

n_s008_27sat

柱・梁・桁まで組みあがった様子。

 

n_s009_28sun

28日の棟上げの様子。

 

n_s010_28sun

垂木・束柱などを組むところです。

 

n_s011_28sun

28日の棟上げの様子。

 

n_s012_28sun

28日の棟上げの様子。

 

n_s013_28sun

2階屋根の垂木が組み終わったところ。

 

次回の更新は、ちょっと遡って地鎮祭から床下地が施工されるまでの様子を写真でさらっとご紹介したいと思います!
それでは、おたのしみに!

店舗情報

有限会社アーキ工房は、静岡県内を中心に、神奈川県西部のお客様とも家づくりを共に歩んできました。
まだ具体的な計画がなくても、気軽にご相談ください。
お客様の理想の住まいを形にするお手伝いができれば、私たちも嬉しく思います。

〒410-2123 静岡県伊豆の国市四日町650-1
電話番号: 055-949-6611
FAX: 055-949-6711
お問い合わせ

営業エリア

静岡県

静岡市 浜松市 沼津市 熱海市 三島市 富士宮市 伊東市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 御殿場市 袋井市 下田市 裾野市 湖西市 伊豆市 御前崎市 菊川市 伊豆の国市 牧之原市 東伊豆町 河津町 南伊豆町 松崎町 西伊豆町 函南町 清水町 長泉町 小山町 吉田町 川根本町 森町

神奈川

小田原市 南足柄市 真鶴町 湯河原町 山北町 松田町 大井町 箱根町 開成町